間 AWAI THE COVER NIPPON ギャラリー展示のご案内(10.30まで)

■量塊と稜線の先に-兼田昌尚 陶展​ 2022年10月3日(月)~10月30日(日)

帝国ホテルプラザ2階、間 AWAI THE COVER NIPPONでは、10月3日(月)から10月30日(日)まで、「量塊と稜線の先に-兼田昌尚 陶展」を開催いたします。

天寵山窯8代目兼田昌尚は、萩焼約400年の歴史上、刳貫の成形技法を1989年より本格的に表現に取り込んだ陶芸家です。

土の量塊を叩き締めることで人為と自然の狭間のような稜線が生まれ、内部を刳りぬくことで、雄大な山や岩の如き力強い花器や茶碗が生まれます。

また登窯焼成による灰被や窯変と相まったやきものならではの表現は、広く海外からも注目されています。

近年は時に人肌を感じさせるなまめかしさが窺われる作品も見られます。(本展監修者/外舘和子・多摩美術大学教授)

 

(観覧無料)

【開催場所】間 AWAI THE COVER NIPPON(2階)

アーティスト・プロフィール

兼田 昌尚(かねた まさなお)

1953年 7代兼田三左衛門の長男として萩市に生まれる
1979年 筑波大学大学院芸術研究科美術(彫塑)専攻修了(2000~‘03同大助教授)
2006年 日本陶芸100年の精華(茨城県陶芸美術館)
2013年 清州国際工芸ビエンナーレ:現代工芸における用と表現(韓国)
2014年 炎の伝統(サンフランシスコアジア美術館)

帝国ホテルプラザ東京

住所〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-1-1

電話番号03-3539-8237(11:00〜19:00 )

交通のご案内

お車でお越しの場合

  • 首都高銀座出口から約9分(約1.6km)
  • 京橋出口から約11分(約2km)
  • 汐留出口から約10分(約1.9km)
  • 霞ヶ関出口から約7分(約1.9km)
  • 東京高速道路 新橋出口から約9分(約1.8km

電車をご利用の場合

  • JR有楽町駅 徒歩5分(日比谷口から)

  • 新橋駅 徒歩7分(日比谷口から)

  • 地下鉄日比谷駅 徒歩3分(A13出口から)

  • 銀座駅 徒歩5分(C1出口から)

  • 内幸町駅 徒歩6分(A5出口から)