アートセレクション11月 C-DEPOT グループ展「Rosa “Marilyn Monroe”」

Medel Gallery Shu - Art Selection - Collectors Collection Vol 2

帝国ホテルプラザ「アートセレクション」

 

C-DEPOT グループ展「Rosa “Marilyn Monroe”」

2020年11月17日(火)~11月29日(日)

※最終日の展示は17:00まで

 

「アート=多様性」を理念に活動するC-DEPOTのアーティスト8名による「Rosa “Marilyn Monroe”」と銘打つグループ展。

マリリン・モンローという名の薔薇を描くことで、今なお世界中の人々を魅了し続けている、彼女の気配や愛らしさを表現いたしました。

 

(観覧無料)

【開催場所】愛でるギャラリー祝(2階)

【C-DEPOT】

絵画、立体、映像、写真、メディアアートなどのさまざまなジャンルを専門分野とする約100名のアーティストによって構成されているアーティスト集団。同世代であるが故に共有する現代における問題意識をそれぞれの視点で表現するため、2002年に誕生しました。「アート=多様性」を理念に掲げ、アーティストと社会の架け橋を作り、表現活動によって得た対価をいかに社会に還元するかを、インディペンデントな活動を通して提案し実践し続けている。

 

【出展者プロフィール】

内田 有 【うちだ・ゆう】

2007年東京藝術大学美術学部工芸学科鋳金専攻卒業。2009University for the Creative Arts(英国)留学。2011年東京藝術大学院美術研究科工芸専攻ガラス造形研究室卒業。文具ブランド「CROSS」や「MILK BOY」「チロルチョコ」「ウルトラマン」などとコラボレーション作を展開。日本国内やイギリス、ドイツ、韓国も含め個展・企画展・アートフェアに参加多数。

 

金丸 悠児【かなまる・ゆうじ】

1978年神奈川県生まれ。2002年アーティスト集団「C-DEPOT」を設立。2003年東京藝術大学大学院デザイン専攻修了。2015年画集「金丸悠児作品集時を運ぶ者たち—」刊行。

 

京森 康平 【きょうもり・きょうへい】

2008年マランゴーニ学院(イタリア)ファッションマスターコース卒業。2019SICF 準グランプリ 受賞。2019Art Expo Malaysia 2019(マレーシア)に出展。2019IAG AWARDS 2019 準グランプリ、2020年エルメス国際スカーフデザインコンペティショングランプリ受賞。

 

楚里 勇己【そり・ゆき】

1985年愛知県生まれ。2010年東京藝術大学美術学部絵画科日本画卒業。2013年個展(LEXUSレクサス星ヶ丘ショールーム)、2014年伊藤忠商事企業カレンダーに作品が採用。2016年そごう(横浜、神戸)、日本橋三越本店で作品を展示。

 

堤 岳彦【つつみ・たけひこ】

1975年神奈川県生まれ。1999年東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。2001年東京藝術大学大学院美術研究科修士課程デザイン専攻修了。共同アトリエ「ebc」代表、C-DEPOT副代表。横浜美術大学美術学部非常勤講師。JAGDA(日本グラフィックデザイナー協会)会員。

 

名古屋 剛志【なごや・たけし】

1978年埼玉県生まれ。2003年財団法人佐藤国際文化育英財団第13期奨学生。2005年東京藝術大学大学院美術研究科修士課程修了(中島千波研究室)。2015ART FAIR TOKYO2015 名古屋剛志展開催。2019年第7回桜花賞奨励賞(郷さくら美術館 中目黒)受賞。

 

安岡 亜蘭【やすおか・あらん】

2003年東京藝術大学美術学部デザイン科卒業(サロン・ド・プランタン賞受賞)。アートフェア東京 (2010年~20142017)2012ART TAIPEIに出展。2011年個展(Galerie Vannesa Rau/パリ)を開催。

 

八田 大輔【はった・だいすけ】

1979年 神奈川県横浜市出身。2004年東京藝術大学日本画専攻卒業。2005年ステンドグラス修行の為フランス、アトリエマツダにて松田日出雄氏に師事。2007年東京都板橋区にてステンドグラス工房アトリエ・ロッシュ設立。2013年アトリエを東京都豊島区に移す